フィルム・ビューティとは

主にユニットバスの壁面や天井(塩ビ鋼板)の上に直接貼るだけのリニューアル工法です。20種類以上の色柄からお選びいただけます。
最近はアクセントで壁の一面だけ色を変えて貼るケースが増えてきているようです。
当社で使用しているフィルムは、防カビ抗菌仕様、耐磨耗性・耐湿性・耐薬品性に優れています。
また、タイル面に貼れるタイプもあります。
5つのポイント

豊富な色柄
豊富な色柄から選べますので、ご自分だけのデザインのお風呂が楽しめます。
point
デザイン性
濃い色や木目柄のフィルムをアクセントで使用すれば、低予算で高級感のあるお風呂に生まれ変わります。
point
抗菌・防カビ仕様
抗菌・防カビ仕様で、お風呂のカビの悩みから開放されます。
point
短い工期
下地処理も含めて、基本1日で完了です。
point
騒音なし
工事中の騒音がありませんので、集合住宅でもご近所さまに迷惑をかけません。
point
選べるカラー

PSH-420

PFM-478

PFM-484

WH-6536

WH-6537

PFM-487

PGM-255

PGM-256

PFM-488

PGM-223

WH-6503

WH-6504

LE-6552

LE-6553

PST-836

PST-839

PWY-670

PGW-430

PGW-440

PMO-036

PMO-038

PNU-039

PBR-071

PBR-072

GM-6501

PSE-187

PPL-360

PNU-052

PNU-055
価格表
| 施工場所 | 下地素材 | 備考 | 価格(税込) |
|---|---|---|---|
| 天井 | 塩ビ鋼板、FRP | 1216サイズまで | 67,100円~ |
| 壁 | 塩ビ鋼板、FRP | 1216サイズまで | 154,000円~ |
| 天井・壁セット | 塩ビ鋼板、FRP | 1216サイズまで | 193,600円~ |
※上記価格は標準価格です。基材の形状、下地状況等によって金額が変わる場合があります。
※正式見積は、現地調査後のご提出となります。
よくあるご質問
- Qお風呂のシャワー水栓や浴槽の脱着は水道屋さんに頼む必要がありますか?
- A
水栓金具や浴室カガミ等の脱着は当社で行います。見積り金額に含まれています。
浴槽については、脱着しなくても施工できる場合が多いです。
- Qお風呂の周囲のコーキングが汚れて落ちないので打ち替えてもらえませんか?
- A
フィルムを貼る周囲のコーキングは施工前に切り取ります。
フィルムを貼ったあと新しくコーキングを打ちます。
したがって、フィルムの周りのコーキング打ち直しは標準工事に含まれています。
- Q浴室フィルムは内装業者に頼めばいいの?
- A
室内のドアや窓枠、カウンターと同じ要領でフィルムを貼ると、剥れる可能性があります。
下地処理や下地に応じたプライマー、ジョイントの法方など、浴室専用の施工方法があります。
- Qダイノックシートではいけないの?
- A
住友3Mのダイノックシートは有名ですが浴室用ではありません。住友3Mであれば浴室用のネオックスシートがあります。
ダイノックシートに較べて、耐湿性、耐温水性、抗菌防カビ性、耐伸縮性、防汚性に優れています。
- Q防火性能は?
- A
フィルムでありながら優れた防火性能があります。
ホテルや集合住宅など、防火性能が求められる所にも安心してご使用いただけます。











































