マンション浴室リフォーム
施工料金
280000円
商品名
フロア・ビューティペイント・ビューティ
- before
- after
- before
- after
お客様の声
- 築年数が経って浴槽の黄ばみやくすみが目立ち、鏡の下の台も色が浮いていてずっと気になっていました。交換までは考えていなかったのですが、今回塗装でここまで新しくなるとは思っていませんでした。シルキーホワイトで浴槽がとても明るくなり、黒い床シートとのコントラストで全体が高級感のある印象になりました。2日で仕上がったのも助かりましたし、想像以上の仕上がりにとても満足しています。
担当スタッフから
築年数が経過したマンション浴室では、浴槽の黄ばみや床の劣化が目立ちやすくなります。今回ご紹介する施工事例では、浴槽塗装(シルキーホワイト)と床シート貼り(ブラック)を組み合わせ、わずか2日で空間全体をスタイリッシュに一新しました。交換工事を行わず、短工期・低コストで大きな変化を実現したリフォームポイントをご紹介します。
● 施工ポイント●
~統一感を出す浴槽塗装~
今回のマンション浴室リフォームでは、浴槽とエプロンに加え、鏡下の台も浴槽塗装を行いました。経年劣化で黄ばみや色ムラが目立ちやすい部分も、シルキーホワイトで塗装することで明るく清潔感のある空間に。特に鏡下台は既存のグレーやクリーム色が混ざり合い、全体の雰囲気を損ねていましたが、浴槽と同色で統一することで一体感のある仕上がりを実現しました。
●床シート貼りで高級感と機能性を両立
床にはブラックの床シート(BFF21)を施工しました。白い浴槽とのコントラストが空間を引き締め、モダンで高級感のある浴室を演出しています。床シートは見た目のデザイン性に加え、防滑性や耐久性にも優れており、日々の使いやすさをサポートする点も大きな魅力です。マンション浴室のリフォームにおすすめできる床の仕上げ材です。
●短工期で大きな変化を
工期はわずか2日間。ユニットバスまるごとの入替え工事に比べて負担を抑えながら、浴槽塗装と床シート貼りの組み合わせで大きなリフォーム効果を得られました。コスト面と仕上がりの両方でバランスのよい施工方法として人気です。
●担当スタッフから
今回の工事では、白と黒のコントラストが際立つデザインにより、清潔感と高級感を兼ね備えた浴室に生まれ変わりました。お客様からも『交換しなくてもここまで変わるのか』とお喜びの声をいただき、私たちも嬉しく思っています。浴槽塗装と床シート貼りの組み合わせは、マンション浴室リフォームでおすすめできる施工方法のひとつです。今後も快適で長く使える空間づくりをサポートしてまいります。